\ 最大10%ポイントアップ! / 詳細を見る

DODから2ルームソロテント「めんだこテント」登場

  • URLをコピーしました!

DOD(ディーオーディー)からちょうどいい大きさの2ルームソロテントが登場しました!

その名はめんだこテント

出典:DOD

総重量3.2kgの軽量設計でありながら2ルーム構造を実現した、ソロテントです。

徒歩キャンパーはもちろん、ツーリングキャンプなど、ソロキャンプにはもってこいの期待のテントです。

軽さ重視の登山用テントでは居住性に物足りなさを感じたり、オートキャンプ用の2ルームテントは重くてかさばるという課題を全部解決してくれました!

DOD めんだこテントは登山用テントより快適で、オートキャンプ用テントより軽量コンパクトな絶妙なバランスが魅力です。

アシスタント

バックパックに収納でき、設営も簡単。

ソロキャンプの新定番として注目の一品です。

\\ 注目 //

そんな期待のテント「めんだこテント」をレビューしていきます!

具体的に下記の内容をご紹介していきます。

▼この記事でわかること
・「めんだこテント」とは?
・購入方法
・スペックや使い勝手

本記事のリンクには広告がふくまれています。

Sponsored Links
タップできるもくじ

DOD(ディーオーディー)めんだこテントの外観とスペック

大阪府東大阪市に本社を置くビーズ株式会社が展開しているアウトドアブランドDOD(ディーオーディー)より、コンパクト2ルームテント「めんだこテント」が新登場しました。

出典:DOD

ソロキャンプで悩みがちな2つの問題を一気に解決してくれる期待のテントです。

登山用テントだと居住性がイマイチ…
オートキャンプ用テントは重くてかさばる…

DOD めんだこテントこの両方の課題をクリア!

登山用テントより快適で、オートキャンプ用テントより軽量コンパクト

軽さなのに2ルーム構造を実現した、まさに理想のソロテントです。

徒歩キャンプはもちろん、ツーリングキャンプにももってこいの一品です。

スペック

出典:DOD

DOD めんだこテントのスペックはこちらです。使いやすさと軽量コンパクトさのバランスが魅力です。

項目仕様
組立サイズ(外寸)約W220×D215×H120cm
インナーサイズ約W220×D90×H120cm
収納サイズ本体バッグ(約)W32×D24×H14cm
ポールバッグ(約)W45×D10×H4cm
総重量3.2kg(本体:2.5kg、ポール:0.7kg)
耐水圧テント:2,000mm、フロア:5,000mm
シーズン4シーズン
保証1年
素材ポリエステル

参考までに、人気の山岳テント「MSRエリクサー2」の重量は約2.3kg。めんだこテントは3.2kgなので、重量差はたった1kgしかありません。

山岳テントとほぼ変わらない重さで2ルーム構造が手に入るのは、とてもうれしいポイント!

定価はいくらなの?

出典:DOD

DOD めんだこテントは2025年8月8日発売予定で、執筆段階ではDOD公式HPからamazon限定で先行予約を受け付け中と案内されています。

DOD めんだこテント
 ・ 39,380円(税込)

バックパックで背負っていけるコンパクトさ

DOD めんだこテントは収納サイズは軽量設計+コンパクトでたったの32㎝のため、バックパックにすっぽり入ってしまいます。

徒歩キャンパーやバイクでキャンプへ行きツーリングキャンプにもピッタリなテントです。

出典:DOD

女性にも安心のブラックコーティング生地

DOD めんだこテントは、ただ軽量コンパクトだけじゃなく機能性も充実しています。

出典:DOD

DOD めんだこテント遮光性を99%もカットしてくれるブラックコーティング生地を使用しています。

そのため夜、室内でランタンを使っても影が透けにくく、朝は朝日が気にならずぐっすりと寝れるよう考えられています。

雨でも窓を開けられる換気システム

出典:DOD

DOD めんだこテントのベンチレーションは頂点部分と背部の2箇所に配置。背部にはひさしが付いているので、雨が降っても換気できちゃいます。

ベンチレーションって何?
簡単に言うと「通気口」のことです!
テント内にこもった熱気や湿気を外に逃がして、新鮮な空気を取り入れるための仕組み。
夏場など熱気が溜まりやすい時にベンチレーションがあると、風通しが良くなって快適に過ごせるんです。要するに「テントの換気扇」みたいなものです。

出入り口はフルメッシュ仕様。通気性バッチリなのに虫はシャットアウトするので、夏キャンプでも快適に過ごせますね。

アシスタント

換気システムも抜群です!

まとめ

出典:DOD

DOD めんだこテント、これ本当にすごいテントです!

何がすごいって、「軽量テントだと居住性がイマイチ…とか、「快適なテントだと重くてかさばる…」とか、今まで諦めなきゃいけなかった部分を全部解決してくれています。

めんだこテントのココがすごい!
・総重量3.2kgで2ルーム構造を実現
・バックパックにすっぽり収納できるコンパクトさ
・遮光性99%カットで快適な睡眠
・雨天時でも換気可能なベンチレーション
・出入り口フルメッシュで虫対策もバッチリ

価格は39,380円とちょっと高めですが、この機能性を考えると納得のお値段。

徒歩キャンプやツーリングキャンプで「軽くて快適なテントが欲しい!」と思ってた人には、まさに救世主的なテントです。

ソロキャンプの新定番になりそうな予感!

気になる方は早めにチェックしてみてくださいね!

では、りのたでした!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

りのたのアバター りのた JAC公認オートキャンプインストラクター

アウトドア系雑記サイト
「フィールド設計」運営中

キャンプ・雑記・住宅について
日々情報を発信中!
◆JAC公認オートキャンプインストラクターとして活動中

レビュー依頼やご質問は、お気軽にお問い合わせフォームまで。

タップできるもくじ