
これまで3回転職を繰り返してるしている、りのた(@field_sekkei)です。
新卒で入社したけど人間関係で上手くいかなかったり、職場の雰囲気に馴染めない。もう辞めて転職したいけど、また転職できるか不安になりますよね。
その時に、そもそも自分の市場価値ってどうなの?と転職前に調べられるサービスがあります。
以前から自分の市場価値を診断できるサイトが増えてきていますが、「MIIDAS」を使うことによって自分の目安となる年収が分かり、自分自身の市場価値を把握することが可能です。
さらに登録すると企業側からオファーを受け取ることが可能です。
普段生活している上でなかなか市場価値を知る機会は滅多にないので、これから就職する方、これから転職するかたなど一度自分自身の価値を見い出すのも大事です。
本記事「自分の市場価値を診断してみた。僕は679万円らしい。あなたはいくら?」では、僕が転職する際に実際に使ったMIIDASのサイトのご紹介です。
\ あなたはいくら? /
さっそく僕の市場価値を査定してくれる「ミイダス」をやってみました。

そもそもぼくは帰国子女で帰国してからは様々な業種経験してきたし、おしゃれなアパレル店員もやっていたりブラック企業で耐えた精神力もあるから市場価値はあるず?!
やる前は自分自身安く見積もっても恐らく市場価値自体、年収2,000万円は下らないかと思っていたら結果はすごく現実的は679万円という結果に。





・・・。
流れとしては自分の年齢や学歴、資格などを入力し 「あなたの市場価値は〇円!」と結果が出ます。
選考条件に合致した企業数も合わせて見れますので、そこでMIIDASに登録するとその条件にあった企業に応募することができます。
診断だけなら登録なしでできるので試してみてください。
自分の市場価値以降の先の情報を見るのには登録が必要です(登録無料)


とりあえずやってみた
1.まず初めにMIIDAS(ミイダス)HPへアクセスします。
初めに自分のプロフィールを入力する際にメールアドレスを入れる必要がありますが、Facebookアカウントでもログイン出来ます。
\ 公式サイト /


2.画面が切り替わったら「現在の市場価値を調べる」をタップすると
あなたの市場価値を調べるためのアンケートが始まります。


プロフィールを入力
まずプロフィール
生年月日を入力したり、住んでる都道府県を入れたりと次々と質問されますので選択します。
さまざまなサイトで生年月日入れるたびに昭和生まれのぼくは



年取ってきたな
とちょっと寂しくなります。


学歴
次は最終学歴。私はもうこの時点でオファー年収600万円越え
こういった形でどんどん質問に答えていきます


転職回数とか企業側は気になるようですね
こういった質問を20問ぐらいやっていきます
そして、気になる結果は?


私の市場価値は679万円でした。
まとめ


MIIDASのコンセプトは「あなたの市場価値を見い出す転職サービス」というサービス
本来は転職サイトなのでこの結果から自分に合った転職先を探すせるようになっています
このサービスであなたと同じような経歴を持つ人たちの年収を知るだけではなく、自分を求めている企業の求人も見ることができます
自分に合った求人情報を詳しく見るには登録が必要になりますが、登録しておけば面接確約オファーや企業から直接メッセージが受け取れたりしますので、とりあえず登録だけしておくのもアリ
\ 市場価格を調べてみる/
この市場価値も実際に転職した7万人の転職データから類似した経歴やスキルを持つユーザーへのオファー実績から算出されているので、現実的な年収を知ることができます
ミイダスでは優良企業も多く利用しているので、転職予定の人は一度自身の市場価値を調べてみるのもいいかもしれません
また、転職予定が無くても単純に「自分、いくら?」という一般的な市場価値が知ることができるので利用は全部無料なのでMIIDAS(ミイダス)
\ 公式サイト: ミイダス /