CAMP– tag –
-
【ソロキャンプにおすすめ】軽量テントのMSRエリクサー2を買ったのでスペックなど紹介【簡単設営】
撮影:りのた こんにちは、りのた(@field_sekkei)です。 私が以前より使い続けているテントでワンポールテント”テンマクデザインのパンダTC”は飽きてはいないが、色々キャンプ動画を見ていくうちに新幕が欲しくなり 約2ヶ月ほどどのテントを購入するか悩... -
【2021年9月最新号】アウトドア雑誌のBE-PAL(ビ-パル)の予約しました! 付録は有名ナイフメーカーとのコラボ
以前から気になっていた小学館より出版しているアウトドアの情報誌「BE-PAL」 仕事や子育てに追われ、欲しい付録が付いている時に限って買えなくインスタで 付録の写真を指をくわえながら見ていた僕ですが、今頃になってネットでも予約ができると 今更気付... -
【おすすめ!】ホルモン焼き板 tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)良かった点と気になった点【ソロキャンプ】
tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)GRILLED PLATE ホルモン焼き板の良い点や少し気になる点を紹介! これからキャンプシーズンなので、是非使ってみてください!おススメです -
【ソロキャンプ】パンダTCを2年間使ったレビュー!良かった点や気になる点を解説【初心者におすすめ】
この記事ではテンマクデザインの人気テント「パンダTC」について2年間使ってきたなかでの、良かった点や気になる点を詳しくレビューしていきます。 ■パンダTCにスカートが付いた「パンダTC+」がでました! 普段私はソロキャンプへ行くときにはバイクで行... -
【ソロキャン初心者向け】キャンプの雨対策を分かりやすく解説
せっかく予定を立ててたのにキャンプ当日が 雨予報 なんてことはないでしょうか? 日本の平均降水日数は120日以上というデータがあるぐらい日本は雨の国なのです。 本記事では、雨の日でも安全に楽しめるよう雨キャンプの雨対策をご紹介します。 ▼この記事... -
【初心者入門編】ソロキャンプで使用するおすすめ「燃料」3選【料理や湯沸かしなど】
どうも、キャンプの設営や片付けをいかに時短できるか常に考えてるりのた(@field_sekkei)です キャンプで料理するための燃料はさまざまなあります。 ・ガス・焚き火・炭・アルコール燃料・ポータブル電源利用でIHetc 初心者キャンパーは色々な方法を試し... -
【費用3万円以内】ソロキャンプを始めるためのおすすめ道具一式【初心者向け】
テントや寝袋、ランタンなど数多くのキャンプグッズがある中で ・何買ったらいいの?・高いモノは別にいらない などさまざまな悩みがあると思います。 今回は安くていいモノやここにお金を掛けた方がいいなど 通算100回以上ソロキャンプいってる私が独断と... -
【初心者向け】オートキャンプやソロキャンプの楽しみ方【入門編】
どうも、毎月どこかしらキャンプへ行っていた、りのた(@field_sekkei)です。 本記事「【初心者向け】オートキャンプやソロキャンプの楽しみ方【入門編】」では、これからソロキャンプをはじめたいけど「何すればいいの?」と思うあなたのために、いくつ... -
【Solo Stove】ソロストーブ ライトがソロキャンプにおすすめな理由【ウッドストーブ】
今回は初心者からベテランキャンパーさんまで人気のウッドストーブの紹介をします。 キャンプの醍醐味といわれる焚き火は楽しみ方もさまざまです。 ・焚き火したり・料理したり・暖をとったり その焚き火をするには大きく分け3通りの方法があります。 1...