
どうも、ソロキャンプ行く時はだいたいバイクでキャンツーに行くりのた(@field_sekkei)です。
バイクでキャンプへ行く場合は、どうしても積める荷物の量は限られてきまよね。その限られたスペースの中で、お気に入りのキャンプグッズを選ばなければいけないのは言うまでもありません。
・これ持って行きたいけど、積めない!
・このランタン持って行くから、このキャンプ道具は諦めよう…。
・荷物積みすぎてバイクの運転が心配
など思ったことはないでしょうか?
ランタンはキャンプの醍醐味でもある夜の時間を楽しむために必須アイテムであり、キャンプの象徴的なアイテムでもあります。
しかし、しっかりとした光量のランタンは意外と大きくかさ張ってしまいます。

荷積みしている時はテトリスしている気分だよ
バイクでキャンプ行く=イコール、いかに荷物をコンパクトにまとめ、かつ軽量にするかが重要です。
■軽量にするメリット■
軽量にした方が、バイクの操作性もそこまで悪くならず事故のリスクも減らせる
本記事「【小型LEDランタン2022年版】バイクでキャンプへ行くあなたにおすすめのランタン3選!【ゴールゼロ・Ledlenser・UJack】」では実際バイクで年間15回以上キャンプへ行く私が、必ずキャンプへ持って行く3つのおすすめ小型ランタンを用途別にご紹介いたします。
結論からいうと次のこの3種類です。
・Goal Zero(ゴールゼロ)Lighthouse micro flash
・Ledlenser ML4
・UJack 充電式ランタン



僕はこの3つのセットを必ず持って行っています
それでは順番に紹介していきたいと思います。




おすすめはLEDランタン
ランタンの種類も沢山ありガスランタンや灯油ランタン、ガソリンランタンやLEDランタンなどがありますがその中でもバイクでのキャンプへ行く場合はLEDランタンが一番のおすすめです。
なぜおすすめかというと、いくつものメリットがあり以下のポイントが理由となります。
ガスランタンや灯油ランタンなでの”燃料系”ランタンは、ランタン本体とは別に燃料を持って行かないといけないという部分では荷物がかさ張ってしまうという問題が発生します。
また、テント内で使用すると十分に対策をしなければ一酸化炭素中毒や火事の危険性があります。
対してLEDランタンはUSB充電式タイプも多くあり、事前に充電しておけば何回でも使用できるので、1泊2日ぐらいのキャンプでは電池の心配がありません。かつ、ガスランタンのような燃料系ランタンのように火や、一酸化炭素中毒などの心配もないのでテントの中はもちろん、野外でも安心して使用できます。
実際使っているこの3つが最強コンビ!


それでは、実際に使っているLEDランタンを順番に紹介します。
それぞれランタンの特徴によって使い分けています。
左:Ledlenser ML4(テントの室内用)
真ん中:ゴールゼロ:(テントの前室用)
右:U Jackランタン(メインランタン)
Goal Zero(ゴールゼロ)Lighthouse micro flash


\\ 注目 //


言わずと知れた大人気小型LEDランタンのGOALZERO
種類はライトハウス マイクロとフラッシュライト付きのマイクロフラッシュの2種類



おすすめはライトハウスマイクロ フラッシュだよ
ライトハウスマイクロ フラッシュはフラッシュライト(懐中電灯)が装備されているので、キャンプ場で夜な夜なトイレに行くときに足元を照らせられるのでとても役に立っています。
そしてUSB充電対応なので繰り返し充電+使用ができ、明るさも最大150ルーメンあるのでこれ1個で十二分に照らしてくれます。


テントの前室用として使っていますが、ソロキャンプでは正直これ1個で真っ暗な夜でもテント前で料理したり、探し物したりするにしても十分全体を照らしてくれるので非常に重宝しています。
Goal Zero(ゴールゼロ)Lighthouse micro flashについて詳しくはこちらの記事へ。


Ledlenser ML4 暖色


\\ 注目 //
こちらもゴールゼロに続いて人気のLedlenserのML4
ML4も種類があり通常版の「ML4(白色)」と「ML4 Warm(暖色)」の2種類がり、私は暖色のML4 Warmを使用しています。
ML4 Warmは柔らかい光を灯してくれて、どのキャンプ場でも良い雰囲気を演出してくれます。
なぜ白色のML4ではなく暖色のML4 Warmを購入したかというと、暖色の色味が断然キャンプの雰囲気が良いからです。
それにキャンプ場で光が白色のランタンを使用するとはっきりと光るLEDのまぶしさが目に刺さり不快感がでてしまったり、明るすぎてキャンプの雰囲気を壊し、周りに迷惑がかかる可能性もあります。



キャンパーさんは夜の雰囲気を大事にしている方が多いです
ML4 Warmはロー・ミドル・パワーの3段階に光量調整ができ、実際テント室内で使用する時は一番光量の低いローで使用しています。
雰囲気重視の方はLedlenser ML4 Warmがおすすめです。
Ledlenser ML4について詳しくはこちらの記事へ


UJack 充電式LEDランタン リモコン付き


\\ 注目 //
メインランタンとして使用しているUJackの充電式リモコンLEDランタン。
コンパクトながら最大560ルーメンと非常に明るくテントから少し離れたところに設置すると、自分の周り全体を程よく照らしてくれます。
機能としては白色や暖色とそれぞれ切り替えができそれぞれ3段階の調整が可能なのでその場の雰囲気に合わせて明るさを調節できます。



リモコン付きなので離れている所でもON・OFFでき非常に便利!
また、いざという時モバイルバッテリーとしても使えるので重宝しています
重量は少しあるがコンパクトで場所も取らないし底面には磁石があるのでバイクに付けたりもでき使い勝手がGOOD
まとめ
本記事「【小型LEDランタン2022年版】バイクでキャンプへ行くあなたにおすすめのランタン3選!【ゴールゼロ・Ledlenser・UJack】」についてご紹介しました。
キャンプブームにより各メーカーより数多くの小型LEDランタンが発売されているなかで、



何買ったらいいのか分からない・・・。
と、悩んでいましたら今回ご紹介した3種類のLEDランタンをぜひ選んでみてください。
・非常にコンパクトで荷物の隙間に入れられる
・明るさもしっかりとあり高性能
・一般的なランタンより軽量で楽
ただ小型LEDランタンにもそれぞれ特徴があります。ただ明るければいいという訳でもないので、用途にあったコンパクトLEDランタンを使い分けすることによって、より快適なキャンプを過ごすことができます。
あなたキャンプスタイルに合うLEDランタンに出会えますように!
どうも、りのた(@field_sekkei)でした。
今回のアイテム
\\ 注目 //

